ヨガクラス
<メニュー>
<料金>
<予約方法>
<講師>
今泉 莉奈
学生時代から新体操選手として活躍し、全国大会への出場経験を持つ。
引退後はいったん運動から離れ、3人の子を出産。
子育て中に、運動不足からくる重だるさやカラダの歪みを感じ、健康法を模索する中でヨガに出会う。
腰痛・便秘・冷えが改善され、身体が整うと子育てにも余裕が生まれると実感し、心身共にアプローチするヨガの効果や魅力を広めるため活動する。
現代のストレス社会からくる身体の不調を感じる方に、気持ちよく心地よい、誰でもできるリフレッシュできるヨガやストレッチを伝えることを心がけている。
全米ヨガアライアンスRYT200を取得。芦原 万智子
大学卒業後大学院へと進学へ、研究業務に従事。専門は経営学・心理学・キャリアデザイン。心も体もうつむき姿勢だったときにヨガに出会い、身体を動かすことで心がスッキリして体も楽になることに気付く。
新型コロナウィルス到来で「今ある日常は当たり前ではない」ことに直面し、悔いのない人生を送りたい思いから一念発起してインストラクターの道へ。
精密検査を受けるくらい硬かった体もヨガのおかげで柔らかくなり、現在はジムにも通いあらゆるエクササイズを楽しむ。お客様に寄り添い、共に走り、時には共に休む「伴走者」のような存在になるべく日夜奮闘中。
好きな食べ物は、干し芋。「干し芋親善大使」になるのが密かな夢。
全米ヨガアライアンスRYT200を取得。